「玄関の剪定🌳」ばっさりやりすぎかもぉ~💦💦

新緑の季節、「木の枝葉」が伸び放題に😵

「わっさ」と生い茂ってしまった玄関💦💦

5月は「いつも玄関の剪定」と決めている

「さあ~!サッパリしますよ―(^^♪」

・・でも「出来は60点で満足」私の主義!

  (自分にやさしく💛人にもやさしく💛)です

(施術は満点を目指しますからご安心ください!)

この「天」まで伸びてゴジラみたいな木々

「どうしましょう・・・・・👀」

(枝切ばさみで一本一本、cutしかないよなあ~)

(ええぃ!体力持たンから30分だけ全力出す!

 そのあとは休憩😊 また30分の繰り返し)

(これでいくしかないねぇ~)

まず、バッサリ半分にしてサッパリしようかな!

どう?

「半分にバッサリでサッパリしたでしょ!」

これだけで「汗だくです💦💦」

「見た目のうっとうしさ」が少し減ったみたい

(よーし!👍)

「つつじ」が想定外に大きく成長してるなあ~💦

こりゃあ大変だ!もう体力なしでーす😵

新兵器をコーナンで買ってきたよ!

「電動枝狩り機」の登場💗

たった15分で「つつじの枝葉cutの終了~😊」

(すごいでしょう~!!!)

「つつじの上の面、と側面を2面」cutだけ!

(スッキリしたぁ~!来年もこれだね💛)

剪定した枝葉は、ひもで束ねたのが9束できた

細かいゴミは大袋(1袋)に詰めて

「ゴミ収集」に出したよ・・・(スッキリで~す)

収集、いつもありがとうございますm(__)m

剪定の後の「よーく冷えたファンタ・グレープ」

(汗、引くわぁ~💦これって青春の味なんよ!)

みなさんは「青春の味」って、なんかあります?

ブログをご覧くださいましてありがとうございます。

***笑顔と元気でもっと輝いてほしい!***

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


記事検索